同じ属の花が同時に咲いたら交配チャンス。
今回はBillbergia(ビルベルギア/和名ツツアナナス)属。
ビルベルギアはこんな草。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1383
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p1.jpg)
①Billbergia ‘Miz Mollie’
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p2.jpg)
②Billbergia sanderiana
こいつらは朝の内が受粉しやすいらしいので、出勤前に花をチェックして、新たに咲いていたら花をわちゃわちゃして交配。
①に②の花粉は残念ながら実が付かず。
②に①の花粉は大量に実が付きました。
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p3.jpg)
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p4.jpg)
こいつを収穫して
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p5.jpg)
皮をむいて
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p6.jpg)
なんかドロドロしたやつの中に種がいっぱいあるので
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p7.jpg)
洗って
![](https://kitac.design/sitedir/wp-content/uploads/2024/07/p8.jpg)
乾かして適当に蒔いて大体3週間くらい経過したものがこちら
草だねぇ。実に草だ。
大きくなったらどんな姿になるか楽しみですね。
では。